• トップページ >
  • 実績 >
  • 歌録音の機材紹介 – 中上位機種 オーディオインターフェースAPOLLO x4

実績 | PERFORMANCE

2023年06月25日 動画制作実績

歌録音の機材紹介 – 中上位機種 オーディオインターフェースAPOLLO x4

仕事の道具紹介サンプルとして、音楽スタジオの機材紹介動画を作りました!

サムネイルまで力を入れて作っています!

こんにちは

コトバ遊びチャンネルの桃壱です

 

今回は歌を録音する際の

機材の紹介をお願いして頂きたいと思います

では、お願いします!

 

歌録音の機材のご紹介なんですけど

全体としたら、中上位

上位まで行かないですね

本当の上位の機種は

こういうところじゃなくて

防音設備の中で録るものがほとんどなんですけども

簡易機材の中では結構高級な部類の機材を使っている

録音の機材紹介だと思ってください

 

まずこちらなんですけど

NEUMANNのU87Ai なんですが

やっぱり歌の録音をする際に

結構定番スタンダードのマイクですね

これはかなり大きいスタジオでも使われていると思うので

マイクとしては上位機種になると思います

値段も40万ぐらいしますね

何回かご紹介しているので

そちらのマイクのご紹介も見てください

 

歌ってみたの録音をよくするんです

あとはオリジナルの歌を持っていらっしゃる方の録音も

こちらで対応させていただいてます

 

iPadがなぜいるかというと

楽譜とか譜面ですね

あとは歌詞を見ながら録音するのに

必ず必要なので1番でかいiPad

デカPadを用意してますね

 

こちらから繋がっている

オーディオインタフェイスと

 

ちょっとすいません

これねステッドマンっていう

これ破裂音を無くすためのポップなんですけど

こういう風に取り付けて使います

これやっぱり2つの役割があると思っていて

破裂音パピプペポとかの

ちょっと音を軽減するや役割と

あと、マイクと口を一定の距離に保てるので

その感覚で使っている方も結構いらっしゃると思います

なのでこいつも必須ですね

マイクご紹介するのでちょっと取ってましたが

 

で、あとはですねオーディオインターフェース

これ何かと申しますと

パソコンとオーディオインターフェースを繋げて

ここにマイクのキャノン端子っていうね

マイクのやつを繋ぎます

 

オーディオの歌の録音を始めた時に一番大変だったのが

役割を把握することと

何でそれが必要かも分かんない機械がたくさんある

 

あとですね、使ってみるとすごくわかるんですが

全面英語ですね

apollo x4っていう有名なメーカーさんのやつなんですけど

日本語のバージョン出てないんですよ

音楽機材はありがちです(苦笑)

なぜか海外、日本語バージョンを出してくれない

UI作ってください

日本語バージョンを是非お願いします

これがハードルの高さを上げていると思いますね

で、繋いだパソコンに

だいたいMac使ってる方がかなり音楽録音では多いと思います

 

僕はLogic Proっていうのを使っていますが

Windowsだとまた違ったソフトがあったりしますので

Logic Proでのご紹介になりますね

 

僕はこのapollo x4をthunderboltのケーブルで繋げまして

こいつですね、雷マークが書いてある

 

ちなみになんですけど

MacとWindows

ノートパソコンにはこのthunderboltっていう形式が

一般的でついてるんですが

デスクトップのパソコンで

Windowsのパソコンになると

thunderboltの端子が付いているデスクトップのパソコンは

windowsではまず無いです

 

Macでデスクトップでやるとthunderboltの端子がついてるものがたくさんあるんですけど

windowsでデスクトップはほとんどないので

この環境でもやっぱり僕は

Macのノートパソコンでやって

HDMIをMacに繋げられる端子を使いまして

この接続機器をこのポートに挿してですね

で、モニターに映すっていう形で

映像を見ることができます

 

あと2つ必要なもので

スタジオのヘッドホン

ちょっと不思議に感じるかもしれないんですけど

歌を歌っている時って

これ皆さん録音の現場では

スピーカーから音は流れてないんですよ

マイクに音が入っちゃいます

なのでオケって言われている

曲から歌部分を抜いたものと

自分が歌ってる声とをあとでミックスって言って

編集で合わせることになるので

自分のヘッドホンには基本的には

オケだけが流れていてこれは歌が無いやつですね

歌ってる歌を

後で編集してがっちゃんこさせます

 

なのでヘッドホンからはオケだけが

要はカラオケでやるアレですね

カラオケのオケだけが流れている感じ

 

このモニターは何に使うのってことなんですけど

一定のやっぱり

味付けのない音楽を流すので

ヘッドホンってちょっと特殊じゃないですか

このヘッドホンで皆さんが聴いているわけじゃないので

曲が重なる前に

自分の歌をモニターの

スピーカーで聴いて様子を確認して

出したりします

なので、これは確認用ですね

ヘッドホンは録音の時に撮る

ヘッドホンで全部の確認をする方もいますが

スタジオのモニターを1回用いて

音を聞き

ヘッドホンを使って確認をし

それで提出するって場合が多いです

なのでこんな役割が最低限ですかね

 

簡単ですけど

正確な値段は後で型番書いておきますので

調べていただきたいんですが

結構いい値段しますよ

 

こいつ(モニタースピーカー)が1個多分10万円とかなので2つで20万円

 

これ絶妙に高いのがこいつ(apollo x4)なんですけど

オーディオインターフェイスはこいつさっき調べたら

29万円ぐらいでした、30万

 

ヘッドホンが一番値段的には

15,000円かな?

これでも2つ要りますね

自分が録音をする時に聞く用と

歌い手さんが聴くヘッドホン

最低2台は要ると思います

 

で、あとはMacのパソコンと

これは、そんなにスペックなくていいです

映像の編集とは違うので

2〜30万のものがあれば充分

Youtuberさんみたいにすごい

金額のやつは買わなくてもできますね

 

マイクはこれはどこまでこだわるか

正直5万円くらいのものを前に使っていたことがあるんですけど

やり込まないと違いが分からないと思います

40万円のものを

1年ぐらいしてから購入して

やっぱり実感が湧いてたんで違いがわかりました

 

それは何の違いかっていうと

音がちょっと豊かになる感じ

あと前に出ている感じですね

それが違いだと思っています

 

こんな形でオーディオ

歌の録音の環境をご紹介させていただきました

 

次回ですね

使い方ですとか、コツ・楽しさなんかも

ご紹介していければと思いますので

引き続きよろしくお願いいたします

 

コトバ遊びチャンネル

桃壱でした

 

バイバイ