プロの現場で使う最強映像三脚 GitzoGT3543LS × Sachtler FSB6 mkIIの組み合わせが最強の理由

2024年08月03日 28_桃壱の好きってこういうコト

プロの現場で使う最強映像三脚 GitzoGT3543LS × Sachtler FSB6 mkIIの組み合わせが最強の理由

 

プロの現場で使う最強映像三脚 Gitzo GT3543LS × Sachtler FSB6 mkIIの組み合わせが最強の理由

こんにちは!コトバ遊びチャンネルの桃壱です。今回はプロの現場で使う最強の映像三脚、Gitzo GT3543LSとSachtler FSB6 mkIIの組み合わせについてお話しします。

三脚選びの重要性

三脚選びは、カメラマンにとって非常に重要です。特に映像制作では、安定性や携帯性が求められます。僕が選んだ三脚はGitzoのGT3543LSです。デザインや持ち運びのしやすさはもちろん、実際に使用してみてそのコストパフォーマンスにも満足しています。

Gitzo GT3543LS × Sachtler FSB6 mkIIの組み合わせ

僕が今回選んだ組み合わせは、Gitzo GT3543LSの三脚とSachtler FSB6 mkIIの雲台です。特にこの組み合わせが優れている理由は、まず三脚の脚が取り外せてキャリーバッグに収められることです。これにより、持ち運びが便利になり、撮影の際に使いやすさが増します。

さらに、重さもしっかりしていて、シネマカメラのFX6や200mm以上の望遠レンズを使用しても安定して撮影できる点が気に入っています。現場で実際に撮影していて、風で揺れることもなく、安定した撮影が可能です。

過酷な環境でも問題なし

アイスランドなどの過酷な環境でも、この三脚はしっかりと機能します。過去には三脚の脚が凍りついてしまい、低温で手が張り付いてしまったこともありましたが、それでも撮影は順調に進みました。この三脚は頑丈であり、多少荒く使っても問題ないくらい信頼性があります。

おすすめの理由まとめ

Gitzo GT3543LSとSachtler FSB6 mkIIの組み合わせは、安定性が抜群であり、どんな環境でも対応できるため、プロの現場に最適です。デザインの美しさや使い勝手、そして高い耐久性から、僕が自信を持っておすすめできるセットです。

詳細については概要欄にリンクを記載していますので、ぜひチェックしてみてください。

動画の内容が参考になった方は、チャンネル登録と高評価をお願いいたします!