2020年06月26日 02_ライブコーマース ライブ通販配信 03_映像制作
更新情報 | NEWS

今回は
「エアー録音」「ライン録音」のメリット、デメリットについてお話しして行きます
「エアー録音」
メリット
・音を録るにおいて、手間が少なく簡単
・立体的に聞こえる
・ライブ感が出る。
デメリット
・雑音や不必要な音が入りやすい
・音量バランスが取りにくい(ライブ配信となると実際にスタジオでなっている音と、マイクで拾った後リスナーに届く音だとバランスが異なる為)
・編集が困難
「ライン録音」
メリット
・クリアに録れる
・音量バランスが取りやすい
・雑音が入りにくい
デメリット
・音がペタッとしやすい
・機材トラブルの可能性がある
・知識と機材がある程度必要
ざっと簡単に書きましたが、いかがだったでしょうか?
個人的には、バンドやアコースティックのユニットならエアーとライン混ぜて演奏するのが良いなと思います!
トークやオケを使ったシンガーさんならラインのみで十分だと思います。