2020年09月18日 06_SNS作成・運用
アクセスが増える!フォロワーが増える!SNS投稿の効率化の答えがここに、、、結論はINSTAの活用
SNSを開始して、 自分のブランディングや露出力を伸ばしていこう! 自分のメディアを持ちたい という要望がある企業や、個人によく頂く質問の1つに SNSで何をやったら1番良いのか?と質問を聞きます。 ……
2020年09月18日 06_SNS作成・運用
アクセスが増える!フォロワーが増える!SNS投稿の効率化の答えがここに、、、結論はINSTAの活用
SNSを開始して、 自分のブランディングや露出力を伸ばしていこう! 自分のメディアを持ちたい という要望がある企業や、個人によく頂く質問の1つに SNSで何をやったら1番良いのか?と質問を聞きます。 ……
2020年08月16日 04_SNS写真撮影
写真で徹底的瞬間を切り取るために!ストロボ同調最高シャッタースピードを操るものが写真を制す
ストロボで同調(profoto使用)する際に連続撮影は出来ません。 初めて気がついたのは、物体を空中で撮影する際でした。 カメラ;Canon 1dxMark3 スレーブ;ProfotoAir 照明:Profoto D2 Profoto……
2020年08月16日 01_お知らせ
アラモードARTスタジオ開始
アラモードARTスタジオについて 様々な経験・記述・機材を用いて、Youtubeの登録者数・INSTAのフォロワー数アップ 各種SNS関連のライブ配信の視聴者数増加をサポートしていくサービスです。 https://alm.co.jp/……
2020年08月15日 01_お知らせ
インフルエンサー限定キャンペーン、同時配信スタジオ利用料 5000円/h
SNSの登録者数が下記の条件を満たす方限定の企画です スタジオ利用金額を半額にさせて頂きます! A~Cのどれかを満たし、簡単なSNS関連の操作をお願いします。 SNSスタジオの集客もSNSでやります! ……
2020年06月28日 02_ライブコーマース ライブ通販配信
気軽に楽器演奏でのライブ配信が可能
コロナウイルスにより活動の幅を制限されてるアーティストは多数 確かに、エンターテイメントでは人々が集まり その臨場感や熱気で面白さや感動を生む側面もあるのはわかります。 今できることは?と考えたときに、浮かんだのが……
2020年06月26日 02_ライブコーマース ライブ通販配信
ライブ配信における録音環境とそのメリットデメリット
ライブ配信において、視聴者に届ける"音"について皆さんよく考えたことはありますか? 映像と同じように音声にも様々な収録方法があります。 今日はその中でも代表的な「エアー録音」と「ライン録音」についてお話しして行きたいと思います!! ……
2020年06月26日 02_ライブコーマース ライブ通販配信 03_映像制作
録音環境によるメリット、デメリット
今回は 「エアー録音」「ライン録音」のメリット、デメリットについてお話しして行きます 「エアー録音」 メリット ・音を録るにおいて、手間が少なく簡単 ・立体的に聞こえる ・ライブ感が出る。 デメリット ・雑音……
2020年06月26日 02_ライブコーマース ライブ通販配信
音響機材紹介 ギターアンプ編
アラモードスタジオにある、ライブ配信に便利なアンプをご紹介!!! FISHMAN SA220 Loudbox こんな細長いアンプ見た事ない!!! それと。。何がそんなライブ配信に便利なのか・・・? 簡潔に言う……
2020年06月22日 02_ライブコーマース ライブ通販配信
Youtubeライブ生配信をするための準備と注意事項
Youtubeライブ生配信をするための準備 ストリーミングキーの用意を24時間前にしなければなりません Youtubeだと24時間前 Youtube用配信URLの取り出し方を解説 例:アラモードスタジオでは・・・ ……
2020年06月17日 02_ライブコーマース ライブ通販配信
クロマキー合成の種類とクロマキー合成で何ができるのか?
Zoomなど、オンラインのコミュニケーションが急速に知られたので クロマキー合成も一般的に認知されるようになってきました。 クロマキー合成の種類をまとめてみましょう! 大きく分けて、「映像のクロマキー」……
2020年06月14日 06_SNS作成・運用
Youtubeチャンネル メンバーシップとは!
最近Youtubeチャンネルのメンバーシップを持つYoutuberさんが増えてきました! どうしたら機能を使えるようになるの?という質問を多く頂きましたのでYoutubeの記述を転載しておきますね。 YouTube のチ……
2020年06月12日 02_ライブコーマース ライブ通販配信
複数プラットフォームへの同時ライブ配信が可能に
現在、対談やゲーム実況等様々なコンテンツのライブ配信をしている人が増えてきています。その中には、YouTube LiveやInstagramなど、複数のプラットフォームでチャンネルを持っている人も多いでしょう。 1度配信したものを録画し、……